日々是好麺S谷の食べた麺の記録。
|
![]()
![]() 1日20食限定の「鯛のぶっかけ和え麺(750円)」を食べてきた。月・水・金が醤油味、火・木・土が塩味と、一日おきに醤油と塩を交代で作っている。今日は土曜日だから「塩」ですね。券売機で「限定らあめん」の食券を買って注文する仕組み。 白く澄んだ汁につかった太麺に、カイワレ、糸唐辛子、鶏チャーシューと鯛の冷燻がトッピングされている。冷燻はラーなび限定の「ガムシャラー」で使っていたものを思い出す。確かにあれなら冷やしに合いそう。醤油味ではとろろやなめこがトッピングされるようだが、塩には入っていない。器の底にたまった汁というかタレをガシガシかき混ぜると、潮の風味が漂う感じ。細かく刻んだ大葉やタマネギ、ショウガ(ミョウガも入ってたかも)が味を引き締める感じで爽快な味付け。 食べ終えると、ぐい呑みに入った鯛だしスープが出される。ちょうど雨が降り始めて寒いので、締めに暖かいスープがあるのはうれしい。美味しゅうございました。 ![]()
この記事に対するコメント
![]()
S谷さん、TB&コメントありがとです。
この日はあわよくば11時に『我武者羅』の和え(塩)、11時半に『一福』の汐彩を狙っておりました。 が、ちょっと出遅れて後者のみに…f(^^;) やはり「塩」も気になるなぁ。。。
FILE | 2007/06/11 10:08 AM
![]()
この記事のトラックバックURL
http://esuya.jugem.jp/trackback/993
![]()
[07年238杯目]
幡ヶ谷『我武者羅』訪問。こちらの基本は「鯛だしとんこつ」ベースのらあめん。今日は夏の冷たい新作狙い!「鯛のぶっかけ和え麺」月・水・金…醤油、火・木・土…塩、1日限定20食とのこと。11時5分到着。先客ゼロ、後客6人。券売機で限定らあめん(
FILEのラーメンファイル | 2007/06/11 10:06 AM
![]() |